[Vicstar Bluetooth イヤホン]走ってる時に汗で壊したくないよね[AirPodsと比較]
![[Vicstar Bluetooth イヤホン]走ってる時に汗で壊したくないよね[AirPodsと比較]](https://www.kokumai-ch.com/wp-content/uploads/2018/06/IMG_2121-890x500.jpg)
どうも黒です。
最近、ランニンングや筋トレを計画立ててやっているます。
ジムに通うのも考えたのですが、料金を考えると自宅でできることも多いなと思い、私は自宅でやっています。
そんな時こそ、なんですが、
音楽聴きながらやりたくなりますよね
なんかやっぱり運動、しかも1人でやる時は自分の世界に集中する、じゃないですけど
音楽を聴きながらやることでテンションも上がったりするので聴きながらやりたいですよね。
ですけど、これからの時期は夏。運動中の汗をかく量が多くなってきますよね。
私なんかよく耳から首にかけての汗の量がハンパなく多くなります。(あまり顔表面にはかかないのが救いです)
今まで運動の際には、AppleのAirPodsを使って運動をしていました。
耳へのフィット感なども良く、ランニングの際に落ちる心配も全然ありませんでしたので。
しかし、汗の量が多くなるについれて心配になってきました。
いや、AirPods汗で壊れたりしないよね?
AirPodsは、公式に防水と言ってはいません。ですが今までの使用感的に、ある程度なら耐えれると思います。
しかし、最近は首や襟足から滴るくらい汗をかくようになりました。
流石に心配になってきました。。。そんな安い品物でもないですし。。。
ということで、運動用にこちらを導入して見ました。
Vicstarのワイヤレスイヤホンです。
IPX5の防水防滴ということで、これならいけるのでは!!
と思い、値段も安かったので購入しました。
届いたものがこちら。
箱の感じはなんとなくiPhoneの箱のようでした。
開けたらこんな感じ。
こちらはイヤホンを充電するケースですね。
250mAhの容量があり、3回くらいはフル充電できるのではないでしょうか。
こちらはその他付属品ですね。
充電用のUSBケーブル、自分の耳のサイズに合わせて変更できるようイヤーピース、イヤーフック、専用の持ち運び用の袋、そして説明書ですね。
実際のイヤホンはこちら!
全体的に黒なのでかっこいいですね!
そして見たいただけるとわかると思いますが、こちら、
タッチパッド式なんです!
イヤホンの起動も表面を長押し(押すというより触れておく)でできたり、トラック操作もこの表面をタッチすることで行えるのです!
これはびっくりしましたね。
さて、これを装着し実際に走って見ました。
以前紹介したAppleWatchとのペアリングも難なくできました。(AppleWatchレビュー記事)
耳へのフィット感も素晴らしいもので、走ってる最中に落ちそうと思うことはありませんでした。
少し短距離ぐらいのスピードでも走って見たのですが、それでも問題ありませんでした。
ただ、私は普段使っていたのがAirPodsなので、この耳の奥まで装着するタイプのイヤホンにはまだ慣れていないので、
その分に違和感は感じました。これは使っていくうちに慣れていくので問題ないでしょう。
音質についてなのですが、特に気にはならないのですが、やはり音質はAirPodsの方が良いですかね。
なので、普段出かける際はAirPods、運動の際にはVicstarになりそうです。
元々運動用に購入したものなので、運動の際に使えそうなイヤホンであり満足しています。
連続耐久時間は4時間と書いてありますが、実際使用していたらどれくらいかは、今度長く走って見て確認したいと思います。
AirPodsだと2時間くらいで充電が必要になってしまうため、どれくらい持つのかも気になりますので。。
また、このイヤホンですが、マイクも内蔵しているので通話でも使えるようです。
その機能はまだ試していませんが、相手にどんな感じで聞こえるのか、今度米や母親相手に使って試して見ます。
ということで、運動用に購入したVicstarのワイヤレスイヤホンの紹介でした。
4000円しない値段でこのクオリティなら私はかなり買いだと思いました。
運動中や防水のワイヤレスイヤホンをお探しの方はぜひ使われて見てください!
私もこれで運動中に汗を気にせず、音楽を聴きながら走れます!
ではでは。
-
前の記事
[黒’s Cooking]アニメ名探偵コナン!喫茶ポアロのサンドウィッチ 2018.06.29
-
次の記事
[雑談]7月になりましたね 2018.07.01
コメントを書く